バイク写真 季節の風景

【鬼平】エンディング風バイク写真☆YAMAHA SR125の四季④

鬼平犯科帳のエンディングみたいな四季をバイク写真で表現しようと思い付き、年に一度、春夏秋冬を感じられる写真4枚を選び出して4年となりました。

まずはYAMAHA SR125の四季 2020年版をなんとか選び出したので紹介したいと思います。

2020 YAMAHA SR125の四季

【春】
1本桜とオートバイ
 
 
【夏】
アジサイとオートバイ

 
【秋】
ススキとセイタカアワダチソウとオートバイ

 
【冬】
冬紅葉とオートバイ

鬼平エンディング風と大きく出たため、四季写真は誰が見ても分かりやすいものを選んでみましたが、温暖な静岡では冬のバイク写真は毎回悩まされます。

鬼平エンディングでの冬シーンは雪の中で蕎麦を食べている映像ですが、これは温暖な静岡暮らしの自分には非常に難易度が高く、2020年は冬紅葉で対応するしかありませんでした。

雪がほとんど降らない地域のため、過去には積雪した富士山とのバイク写真を選びましたが、2020年は年末になっても富士山に雪はありません。

12月半ばに寒波が来たけど何故か富士山は青いままで、鬼平エンディング風バイク写真を狙う私としてはお手上げ状態です。

困ってしまったので何かヒントを得ようと、鬼平のエンディング動画を久々に見てみました。

私の中で鬼平エンディングで記憶に残っている季節シーンは、桜・紫陽花・前述の雪の中で蕎麦を食べるシーンで、これらは動画の中でも健在でした。

でも記憶違いのシーンもありました。

秋は彼岸花の映像もあった気がしたのですが、動画での秋シーンは紅葉のみでした。

初めて撮ったバイク写真が彼岸花だったから、勘違いしちゃったのかな。。。

今年、富士山の雪は無理だったけど、桜・紫陽花・紅葉は揃ったので、紅葉は冬紅葉として選んだ次第であります。

鬼平エンディング風バイク写真は今回で卒業

私はお散歩ツーリングで同じような場所を走っているバイク生活のため、撮った写真は鬼平のエンディングには到底及びませんが、お気に入りのバイク散歩道ならではの四季の良さもあると思っているので、そういったものを表現するのに鬼平エンディング風バイク写真は面白い試みだったと感じております。

毎回、鬼平のエンディングを意識してバイク写真を撮っているわけではありませんが、写真を選ぶ際、どうしても冬の蕎麦シーンを当てはめようとすることに疲れてしまいました。

四季のバイク写真は続けるつもりですが、今後は鬼平エンディングに拘らず、自分なりの季節感でバイク写真を選んでいきたいと思います。

次なるバイク写真へのステップアップ

鬼平エンディング風バイク写真2020年版は、私の愛車であるYAMAHA SR125が主役となっております。

写真撮影自体は10代の頃からの趣味ですが、被写体をオートバイに絞って撮ろうと思い始めたのは2010年となります。

当初は自分のバイクと周辺風景を如何に素敵に撮るかに夢中でしたが、2020年は少し趣向が変わりました。

やはり乗り手あってのバイクだと感じ、自分も写真に加わる頻度が高くなりました。

ただ、セルフ撮影ってすごく難しい。。。

自分メインのバイク写真ではなく、風景をメインにしたいのだけど、なかなか思うように撮れません。

走行写真ともなると運任せみたいな状態ですが、それが却って楽しかったりもします。

2020年はカメラを買い替えて自撮りがしやすくなったり、小型三脚を手に入れた事も大きかったです。

特に凄い写真を撮っているわけではないですが、まったく知識のない状態から始めたバイク写真。

以前はバイク写真を撮りたくてもどう撮ってよいのか分からなかったり、諦めて撮らなかったりした事もあり、セルフポートレートなんて余裕もなかったため、その頃と比べると大きな進歩だと思います。

今までは鬼平のエンディングに憧れながらのバイク写真撮影でしたが、2021年となる次回は新たなバイク写真テーマを紹介できたらと思います。

なお、本年のブログ更新はこれにて終了です。

ここまで読んでくださった方、良いお年をお迎えください。

バイクに正月飾り

終わりに今回の記事に関連した過去記事の紹介をいたします。

年末年始、暇を持て余していたら覗いてみてください。

2020年鬼平エンディング風バイク写真の記事一覧

まずは鬼平犯科帳 エンディング風なバイク写真2020年版で選んだ写真の記事となります。写真を撮った時の様子や感想を書き留めております。




今までの鬼平エンディング風バイク写真の一覧



ちなみに当ブログはバイク写真撮影の上達を目指すブログとしての目的も有り、過去記事を辿ることで多少の成長は確認できると思います。

参考までに、初めてのバイク写真撮影の記事も紹介しておきます。

加えて当ブログと私のプロフィールページも少しばかり書き直したのでお知らせしておきます。

冬紅葉と女性ライダー40代★軽い寝違え状態でのお散歩ツーリングと冬紅葉前のページ

人物を交えたバイク写真撮影に挑戦次のページマジックアワーの茶畑と女性ライダー

関連記事

  1. 芝桜とオートバイ

    バイク写真 季節の風景

    【鬼平】エンディング風バイク写真☆YAMAHA SR125の四季②

    時代劇「鬼平犯科帳」のエンディングに憧れ、お散歩ツーリングでの集大成と…

  2. バイクと桜と散歩する男性

    バイク写真 季節の風景

    【鬼平】エンディング風バイク写真☆YAMAHA SR125の四季③

    私のバイク写真撮影テーマの中で、最も崇高かつディフィカルトである、時代…

  3. 水田とバイク

    バイク写真 季節の風景

    バイクのある風景写真【田んぼ】編

    2016年秋から始まったYAMAHA SR125による原付二種生活。…

  4. 桜とバイクのある風景

    バイク写真 季節の風景

    鬼平犯科帳のエンディングに憧れたバイク写真☆YAMAHA SR125の四季

    2018年4月中旬、再放送されていた時代劇「鬼平犯科帳」に感化され、鬼…

最近の記事

  1. グリーンミントレモンスカッシュ
  2. バイク休憩時の荷物
  3. しだれ梅とオートバイ 自撮りバイク写真
  4. 早咲き桜とオートバイ 自撮りバイク写真
  5. 菜の花とオートバイ 自撮りバイク写真

アーカイブ

  1. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで2年点検★YAMAHA SR125
  2. オートバイと電車と水田

    SR125/2020年

    線路沿いの水田で、バイク写真撮影
  3. 東萩間公会堂跡地とオートバイ

    SR125/2018年

    【東萩間公会堂】消えたレトロ建築と春の花★YAMAHA SR125
  4. ビーンブーツ バイクコーデ

    ブーツ関連

    サイドゴアのビーンブーツ【チェルシー】バイク用にするためフリースソックスを購入し…
  5. virago250と黄金色の稲穂

    20年目のビラーゴ/2013年

    バイク乗車中に起きためまい★20年目のビラーゴ
PAGE TOP