SR125/2020年

しだれ桜とバイク写真撮影を楽しむ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

一本桜としだれ桜とバイク

2020年4月3日、桜パトロール第2弾と称し、SR125で桜を探しに行ってみました。

暖冬で早まると思っていた開花ですが、ここしばらく肌寒い日が続いたせいか、静岡でも4月に入ってようやく咲き始めたといった具合でした。

ソメイヨシノが良い感じに咲いていましたが、今回はパトロール途中に出逢ったしだれ桜をメインにバイク写真撮影を楽しんでみました。

一本桜とのバイク写真撮影

一本桜とバイク

満開の一本桜とのバイク写真が撮れました。

一本桜にしてはちょっと小ぶりですが、バイクも小ぶりなので良しとします。

一本桜とのバイク写真は2019年に挑戦しましたが、開花のタイミングが合わず、撮影場所も写真を撮るには難しい場所でイメージした感じにはなりませんでした⇒バイクで高速道路から見た一本桜を探しに行く☆YAMAHA SR125

今回は2019年とは異なる桜ですが、写真を撮るには背景が黒くて良い条件でした。

2019年に感じた残念さを少しだけ挽回できたような気がしました。

一本桜としだれ桜の共演

一本桜としだれ桜とバイク
重なった一本桜としだれ桜とバイク

最初は一本桜に夢中でしたが、少し離れた場所のしだれ桜も気になってしまい。

しだれ桜は満開にはもう少し時間がかかりそうな状態でしたが、先ほど撮影した小ぶりの一本桜だけではちょっと寂しげなバイク写真だったので、2つの桜を共演させてみました。

桜吹雪

途中、風が出てきて桜の花びらが空に向かってグルグルしてました。花びらは一本桜のものであります。

いつか桜吹雪と一緒のSR125を撮ってみたいと思いました。

茶畑の新芽と桜の共演

しだれ桜とバイクと茶畑

こちらはしだれ桜と茶畑の新芽の共演にSR125も入り込ませてみました。

ぢつは桜パトロールと同時進行で、茶畑の新芽パトロールも行っていました。

私が狙っている出始めたばかりの茶畑の新芽は、桜の開花以上にタイミングが合わないことがほとんどで、2020年も出遅れた感が大きいです。

しだれ桜とバイクと茶畑

出遅れてしまうのは毎年のことなので、今年は開き直って桜と茶畑の新芽の両方が撮影できる場所を頑張って探した次第であります。

おわりに

桜と茶畑のある道を走る郵便配達員

今回のバイク写真撮影は「共演」をテーマに楽しんでみました。

桜とバイクをベースに、2種の桜・茶畑・終わりは偶然にも郵便屋さんとの共演も果たすことが出来ました。

桜の開花と茶畑の新芽が重なる時期、私にとっては非常に悩ましく、落ち着かない期間であります。

菜の花とオートバイ YAMAHA SR125菜の花とバイク写真撮影☆自分好みの色合いを楽しむ前のページ

茶畑と桜☆バイク写真撮影を楽しむ次のページ桜と茶畑のある小道を走る女性ライダー

関連記事

  1. アロエの花とバイク乗り

    SR125/2020年

    【アロエの花とオートバイ】渾身の自撮り走行写真

    2020年12月11日、今年最後の渾身の自撮りとも言える、アロ…

  2. ススキとセイタカアワダチソウとオートバイ

    SR125/2020年

    秋のバイク写真撮影★ススキ/ミカン/柿

    2020年10月20日、秋らしいバイク写真を求め、大好きな里山…

  3. レタス畑の跡とオートバイ

    SR125/2020年

    春の畑でバイク写真撮影を楽しむ

    2020年2月20日、2年ぶりにレタスのビニールトンネルを絡め…

  4. 工事中の橋と女性ライダー

    SR125/2020年

    工事中の橋と、バイク写真撮影

    2020年6月9日、SR125で走行中、工事中の橋を見かけたの…

  5. 耕された畑とバイク

    SR125/2020年

    土と楽しむバイク写真撮影

    2020年3月26日、SR125で畑に立ち寄ってみました。…

  6. ハクモクレンとオートバイと秘仏の看板

    SR125/2020年

    【リラックス☆バイク写真撮影】バイクで旧家のハクモクレンに会いに行く

    2020年3月9日、SR125でハクモクレンを見に行きました。…

最近の記事
  1. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  3. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
  4. 真正面に黒いバイク(YAMAHA SR125)が佇み、ヘッドライトが白く輝いている。ライトの真上には柔らかなフレアが現れ、月に見立てられたような印象を与える。手前には赤くぼけたヒガンバナが広がり、秋の夕暮れ後の風景に溶け込んでいる。
  5. 前景に赤くぼけた彼岸花を配し、その奥に黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。秋の夕陽に照らされ、彼岸花の季節を感じさせる風景。
アーカイブ
9月の人気記事
  1. マスキングテープを指に巻いた状態の写真
  2. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  3. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  4. ワークマン ソフトニーパッド ネオギアプロ
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 上から見た桜とオートバイ

    SR125/2017年

    時代劇「必殺シリーズ」に憧れたバイク写真☆YAMAHA SR125
  2. 女性ライダーと青空

    SR125/2019年

    おばさんバイク乗りの憂鬱
  3. 布袋寅泰 ツアートラックと黄葉

    ライブ会場の見え方記録

    HOTEI the LIVE 2023 “GUITARHYTHM VII TOU…
  4. 菊川赤レンガ倉庫とバイク乗り

    SR125/2022年

    【菊川赤レンガ倉庫】バイクで行ってみた
  5. 梅と富士山

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【早春の梅と富士山】
PAGE TOP