20年目のビラーゴ/2013年

めまい感に不安を覚えて二人乗り★20年目のビラーゴ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

2013年10月14日、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。

前月のバイク乗車中に感じためまい感に不安を覚え、天気の良かった休日に2人乗りという手段で出掛けてみました。

運転するよりも体が疲れる後部乗車。

こまめな休憩が必須ですね。

まずは静岡県島田市にある世界一長い木造橋と言われる蓬莱橋で休憩。

virago250と蓬莱橋
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR /

蓬莱橋の橋下
OLYMPUS E-PL3 / M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR /

蓬莱橋は休日ともなると観光客で賑わっておりますが、橋を渡らずに橋下から眺める景色を楽しんでみました。

蓬莱橋

琉球アサガオと蓬莱橋

橋の下にはベンチがあったり自転車が走れるコースなんかがあったりと、賑やかな橋の上とは違った過ごし方が出来るかも。

近くには琉球アサガオやコスモスが群生しており、琉球アサガオに関しては勢いがあったせいか、秋だけど夏のような風景に感じたりもしました。

橋の下からの景色を堪能後、めまい感が気になり単独乗車がいつ出来るか判らない不安があったので、何となくビラーゴと自分の写真を旦那に撮ってもらい。

バイクを含め、このとき身に付けていた物はほぼ手放しているのが今となっては清々しくも感じます。

さよならビラーゴ、さよなら2013年の私よ~ (^_^)/~~と言ったところでしょうか。

つづく

蓬莱橋
所在地:静岡県島田市南2−22−14 Google マップ

ビラーゴ250と稲穂バイク乗車中に起きためまい★20年目のビラーゴ前のページ

バイクで旧家「河村家住宅」と梅を見に行った次のページバイクと旧家と梅

関連記事

  1. オートバイ アジサイ 写りこみ

    20年目のビラーゴ/2013年

    【ストックフォト】思い出作りのバイク写真撮影☆20年目のビラーゴ

    2013年の春頃から、ビラーゴ250とのお別れを漠然と考えるよ…

  2. げんらくの珈琲

    20年目のビラーゴ/2013年

    ライダーズカフェと紅葉を求めて☆ビラーゴ・20年目のタンデム記録

    2013年11月中旬、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  3. 灯台とオートバイ

    20年目のビラーゴ/2013年

    御前崎で初バイク写真撮影☆20年目のビラーゴ

    2013年7月16日、購入から20年目のビラーゴ250の記録で…

  4. virago250

    20年目のビラーゴ/2013年

    【すれ違い】バイクと手押し車☆20年目のビラーゴ

    2013年12月初旬、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

  5. ビラーゴ250と稲穂

    20年目のビラーゴ/2013年

    バイク乗車中に起きためまい★20年目のビラーゴ

    2013年9月17日、購入から20年目のビラーゴ250の記録で…

  6. virago250と棚田

    20年目のビラーゴ/2013年

    田植え時期の棚田にて☆20年目のビラーゴ

    2013年6月18日、購入から20年目のビラーゴ250の記録です。…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  3. 富士山とバイク乗り
  4. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. Halleの森 グリル野菜カレー

    SR125/2023年

    Halleの森(はれのもり)/菊川☆カレー ランチ ツーリング
  2. 秋の稲穂

    19年目のビラーゴ/2012年

    黄金色の稲穂が刈られる前に☆19年目のビラーゴ
  3. YAMAHA SR125のバッテリー

    SR125修理/メンテ

    バイク(原付二種)のバッテリー★寿命は4年半だった
  4. ワークマン 防寒ブーツ ラークスとオートバイ

    バイク用ブーツ関連

    【冬のバイクブーツ】ワークマンの防寒ブーツ「ラークス」を履きたくて
  5. 第二海軍技術廠牛尾実験所跡

    21年目のビラーゴ/2014年

    【海軍牛尾実験所跡】戦争遺跡から眺めるバイク風景を狙ったが。。。★21年目のビラ…
PAGE TOP