SR125/2021年

バイクでソロ花見+写真撮影☆源平桃・桜ほか【大井川鐵道 大和田駅にて】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

源平桃と水仙とオートバイ

2021年3月19日、バイク走行中に源平咲きの花桃(だと思う)を発見。

近くまで行ってみたところ、偶然にも大井川鐵道の大和田駅でした。

最初は源平桃とのバイク写真撮影が出来たらと思いましたが、にゃんこの出現で電車撮影も楽しむことが出来ました。

大和田駅周辺は静かで景色が良いのに加え、お花と電車以外にも惹かれるものがありました。

今回は、大和田駅でのソロ花見+写真撮影について書き留めてみました。

前回記事、レンギョウの花とのバイク写真撮影に挑んだ続きとなります。

にゃんこを追ったら電車に会えた

無人駅の白猫 にゃんこ発見!
大井川鐵道 大和田駅 ホーム にゃんこを追って階段を上がったら。。。
大井川鐵道 大和田駅 大和田駅のホームでありました
大井川鐵道 普通電車 ほどなくして電車が停車、近い!
大井川鐵道 ミラーに写った普通電車 ホームが狭くてミラー越しに撮影
無人駅のミラー越しに自撮り ついでの自撮り

大井川鐵道 大和田駅は、駅舎のない無人駅であります。

階段を上がった場所でにゃんこを探していたら、すぐさま普通電車がやって来て、目の前で停車して扉が開きました。

一歩足を踏み出せば、車内に入れちゃうほどの近さ!

この日の目的地だった抜里駅のホームも狭かったけど、大和田駅のホームも狭く感じました。

時刻表を確認したら、再び普通電車が通過するようなので、少しばかり待つことにしました。

ちなみに電車が来た時点でにゃんこは居なくなり、二度と見かけることはなかったです。

花桃に惹かれての寄り道だったので、にゃんこが居なければ、電車が来るまでホームの存在に気付かなかったかもしれません。

大井川鐵道 抜里駅については、以下の記事にて紹介済みです。

大井川鐵道 大和田駅のホームにて

花桃と桜とオートバイとシニアカー

咲き始めの桜 咲き始めの桜と満開の桜(右奥)
大井川鐵道 桜と普通電車 桜と普通電車

次の電車が来るまでの間、ホームからの景色を眺めていました。

桜はまだ咲き始めといったところでしたが、場所によっては咲いている箇所もありました。

待っている間の静けさや周辺景色がなんとも心地よかったです。

ちなみに大井川鐵道の普通電車はオレンジ色のものもありますが、個人的には今回見かけた緑色の方が好みかな。

憧れの源平桃とのバイク写真撮影

源平桃とオートバイ

電車通過後、ようやく本来の目的であった源平桃とのバイク写真撮影を楽しみます。

以前より、源平咲きと言われる、1つの木に紅白2色の花を咲かせる梅や桃とのバイク写真撮影にずっと憧れておりました。

見かけるのは民家の庭が多いため、バイク写真撮影としてはハードルが高いと思っていました。

今回見かけた花桃も、いちおう民家の庭になるのかな。。。

昭和を感じるレトロ住宅と春の花

源平桃とオートバイとレトロ住宅

駅の近くには、昭和を感じるレトロ住宅が何軒か存在していました。

昭和生まれの私にとっては、懐かしさを覚えるものがありました。

中には現役のお家もありましたが、花桃からすぐ近くの家は空き家のような雰囲気だったため、バイクを停車させてしまいました。

廃屋っぽい雰囲気も醸し出していましたが、所々に生活感が残っており。

もしかしたら、まだ現役という可能性もあるので、レトロ住宅の写真は控えめにしておきます。

桃と桜
花桃を見て。。。

桜と桃の花
桜も見られてラッキーでした!

最後は持参したお茶を飲みながら、レトロ住宅の傍らに咲く花桃と山の桜を同時観賞。

初めて立ち寄った大和田駅ですが、来年もバイクでソロ花見をしたくなる居心地良さを感じました。

水路に咲くレンギョウとバイクSR125里山バイク写真撮影☆レンギョウの花・ツクシ前のページ

【無人駅の芸術祭】バイク写真撮影に挑戦!妄想編次のページあかいささふねとオートバイと桜

関連記事

  1. 橋梁を通過する貨物列車とオートバイ

    SR125/2021年

    【橋梁】お散歩ツーリング

    2021年6月9日、バッテリー交換して元気になったSR125で…

  2. 桜と梅と女性ライダー

    SR125/2021年

    【里山バイク散歩】梅・早咲き桜・ホトケノザ・芽キャベツ

    2021年2月25日、三脚撮影の練習も兼ねて、SR125で里山…

  3. あかいささふねとオートバイと桜

    SR125/2021年

    【無人駅の芸術祭】バイク写真撮影に挑戦!妄想編

    2021年3月24日。「UNMANNED 無人駅の芸術…

  4. ユリの花とアロハシャツを着たバイク乗り

    SR125/2021年

    金魚カラーを探すお散歩ツーリング

    過去記事のリライトによる、2021年7月16日の記事となります…

  5. 青空とオートバイとポーズを取るライダー

    SR125/2021年

    【夕涼】お散歩ツーリング☆田んぼでセルフポートレート編

    2021年7月22日。バイク写真撮影を目的に、涼しくな…

  6. 初夏の里山とオートバイ

    SR125/2021年

    里山カフェ・ツーリング☆初夏のお花とバイク写真撮影

    2021年4月23日、SR125で静岡県島田市にある里山カフェ…

最近の記事

  1. 粟ヶ岳の茶文字とオートバイ
  2. 新品タイヤの白い汚れ バイク用ミシュラン
  3. 鳥居の日の丸とバイク乗り
  4. 富士山と船とオートバイ
  5. ブナの紅葉とオートバイ YAMAHA SR125

アーカイブ

12月の人気記事

  1. パッド付ひざ用サポーター
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. ビーンブーツ ワークマンとエルエルビーン
  4. マスキングテープでテーピング
  5. バイクでワークマン
  1. 海とオートバイとユリの花

    SR125/2024年

    夏のブランチツーリング☆YAMAHA SR125・XSR900
  2. ススキとセイタカアワダチソウとSR15

    SR125/2016年

    秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  3. 茶畑と梅

    SR125/2019年

    【大寒】バイクで早春を探しに行く☆YAMAHA SR125
  4. ツルの絡んだ木の鳥居とオートバイ

    SR125/2021年

    里山バイク散歩☆走り初めは名もなき鳥居めぐり
  5. YAMAHA SR125

    SR125/2021年

    お抹茶しるこツーリング「Tea time まるは」にて
PAGE TOP