SR125/2021年

バイクでソロ花見+写真撮影☆源平桃・桜ほか【大井川鐵道 大和田駅にて】

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

源平桃と水仙とオートバイ

2021年3月19日、バイク走行中に源平咲きの花桃(だと思う)を発見。

近くまで行ってみたところ、偶然にも大井川鐵道の大和田駅でした。

最初は源平桃とのバイク写真撮影が出来たらと思いましたが、にゃんこの出現で電車撮影も楽しむことが出来ました。

大和田駅周辺は静かで景色が良いのに加え、お花と電車以外にも惹かれるものがありました。

今回は、大和田駅でのソロ花見+写真撮影について書き留めてみました。

前回記事、レンギョウの花とのバイク写真撮影に挑んだ続きとなります。

にゃんこを追ったら電車に会えた

無人駅の白猫 にゃんこ発見!
大井川鐵道 大和田駅 ホーム にゃんこを追って階段を上がったら。。。
大井川鐵道 大和田駅 大和田駅のホームでありました
大井川鐵道 普通電車 ほどなくして電車が停車、近い!
大井川鐵道 ミラーに写った普通電車 ホームが狭くてミラー越しに撮影
無人駅のミラー越しに自撮り ついでの自撮り

大井川鐵道 大和田駅は、駅舎のない無人駅であります。

階段を上がった場所でにゃんこを探していたら、すぐさま普通電車がやって来て、目の前で停車して扉が開きました。

一歩足を踏み出せば、車内に入れちゃうほどの近さ!

この日の目的地だった抜里駅のホームも狭かったけど、大和田駅のホームも狭く感じました。

時刻表を確認したら、再び普通電車が通過するようなので、少しばかり待つことにしました。

ちなみに電車が来た時点でにゃんこは居なくなり、二度と見かけることはなかったです。

花桃に惹かれての寄り道だったので、にゃんこが居なければ、電車が来るまでホームの存在に気付かなかったかもしれません。

大井川鐵道 抜里駅については、以下の記事にて紹介済みです。

大井川鐵道 大和田駅のホームにて

花桃と桜とオートバイとシニアカー

咲き始めの桜 咲き始めの桜と満開の桜(右奥)
大井川鐵道 桜と普通電車 桜と普通電車

次の電車が来るまでの間、ホームからの景色を眺めていました。

桜はまだ咲き始めといったところでしたが、場所によっては咲いている箇所もありました。

待っている間の静けさや周辺景色がなんとも心地よかったです。

ちなみに大井川鐵道の普通電車はオレンジ色のものもありますが、個人的には今回見かけた緑色の方が好みかな。

憧れの源平桃とのバイク写真撮影

源平桃とオートバイ

電車通過後、ようやく本来の目的であった源平桃とのバイク写真撮影を楽しみます。

以前より、源平咲きと言われる、1つの木に紅白2色の花を咲かせる梅や桃とのバイク写真撮影にずっと憧れておりました。

見かけるのは民家の庭が多いため、バイク写真撮影としてはハードルが高いと思っていました。

今回見かけた花桃も、いちおう民家の庭になるのかな。。。

昭和を感じるレトロ住宅と春の花

源平桃とオートバイとレトロ住宅

駅の近くには、昭和を感じるレトロ住宅が何軒か存在していました。

昭和生まれの私にとっては、懐かしさを覚えるものがありました。

中には現役のお家もありましたが、花桃からすぐ近くの家は空き家のような雰囲気だったため、バイクを停車させてしまいました。

廃屋っぽい雰囲気も醸し出していましたが、所々に生活感が残っており。

もしかしたら、まだ現役という可能性もあるので、レトロ住宅の写真は控えめにしておきます。

桃と桜
花桃を見て。。。

桜と桃の花
桜も見られてラッキーでした!

最後は持参したお茶を飲みながら、レトロ住宅の傍らに咲く花桃と山の桜を同時観賞。

初めて立ち寄った大和田駅ですが、来年もバイクでソロ花見をしたくなる居心地良さを感じました。

水路に咲くレンギョウとバイクSR125里山バイク写真撮影☆レンギョウの花・ツクシ前のページ

【無人駅の芸術祭】バイク写真撮影に挑戦!妄想編次のページあかいささふねとオートバイと桜

関連記事

  1. 大井川鉄道 抜里駅の白い地蔵
  2. リフレクション セイタカアワダチソウとバイク

    SR125/2021年

    リフレクション写真に挑戦★バイクとセイタカアワダチソウ

    2021年10月8日、セイタカアワダチソウとの自撮りバイク写真…

  3. 橋の上の女性ライダーと電車と花

    SR125/2021年

    バイクのある風景的な自撮り写真に挑戦

    2021年9月24日、SR125で倉沢川橋梁のレンガアーチを見…

  4. バイク越しの自撮り

    SR125/2021年

    消化不良ツーリング

    消化不良中に閃いたバイク写真アングル。ピンチはチャンス!…

  5. 川根温泉笹間渡駅とオートバイ 自撮り

    SR125/2021年

    無人駅を背景にしたバイク走行写真に挑戦!

    2021年3月11日、無人駅を背景にしたバイク写真撮影に挑戦し…

  6. ススキとバイク セルフポートレート

    SR125/2021年

    秋のお散歩ツーリング★ヘビとススキ

    2021年10月26日、ススキとのバイク写真撮影を求めたものの…

最近の記事
  1. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  2. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  3. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  4. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  2. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  3. ヘバーデン結節
  4. パッド付ひざ用サポーター
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. 桜紅葉とコスモスとオートバイ セルフポートレート写真

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    50歳からのバイク写真撮影 #5【桜紅葉×秋桜】
  2. 夏空とオートバイ YAMAHA SR125

    季節のバイク写真選

    8月の風景とバイク写真☆YAMAHA SR125
  3. 宿儺アクスタとバイクのメーター YAMAHA SR125

    SR125/2024年

    バイクでアクスタ撮影☆準備編
  4. ガスターミナルとSR125

    SR125/2016年

    大井川港のガスターミナルにて☆納車4週間のYAMAHA SR125
  5. テーブル型ゲーム機とプリン オアシス 牧之原

    SR125/2023年

    「オアシス/牧之原」レトロ喫茶☆ランチツーリング③
PAGE TOP