SR125/2023年

喫茶 ん /島田☆煮込みハンバーグ ランチ ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バイクと喫茶 ん

バイクで静岡県島田市にある「喫茶 ん」に行ってみました。

出掛けたのは2023年12月中旬となります。

目的は、お店一押しの煮込みハンバーグ!

食べた感想としては、人気メニューだけあって美味しかったです。

今回はタイトルの通り、ランチで煮込みハンバーグを食べたレポートとなります。

煮込みハンバーグ

喫茶 ん サラダとスープ サラダとスープ付き
喫茶 ん 煮込みハンバーグ ライスも付いて1200円

上記はお食事メニューの煮込みハンバーグとなります。提供は11時から。

スープはわかめスープでした。

サラダはフレッシュ感満載で美味しかったです。

上記メニューにドリンクやデザートの付いたランチセットもありました。

ランチセットの提供時間は11時~14時。

ランチセットの料金は、基本の煮込みハンバーグにプラス数百円なのでお得かもしれません。

煮込みハンバーグを食べた感想

喫茶 ん 煮込みハンバーグ 煮込みハンバーグ
喫茶 ん 煮込みハンバーグ 断面 ハンバーグ断面

デミグラスソースのハンバーグです。

サラダ同様コーンがたっぷりで、コーン好きな私にとっては満足度の高いハンバーグでした。

チーズもたっぷりでしたが、それほど濃厚なものではなく、匂いも気にならず美味しく食べられました。

煮込みハンバーグは熱々で体も温まるし、冬のお散歩ツーリングにはピッタリのランチメニューでありました。

店内にて

喫茶 ん

テーブル席の間に二人掛けのカウンター席がありました。

外の景色が見えるため、タイミングが良ければ大井川鐡道のSLが見られる良い席かと思います。

ただ、この日は普通電車も通過せず。。。

通常のカウンター席は窓に背を向けるかたちになるため、窓際のカウンター席に座れただけでもラッキーだったことにしておきます。

おわりに

「喫茶 ん」の人気メニュー、煮込みハンバーグを食べたレポートでした。

お店は今まで数回利用したことはありますが、煮込みハンバーグは食べていませんでした。

出掛けた際、ほとんどの方が当たり前のように煮込みハンバーグを頼んでおり、自分も当たり前のように頼んでみたい衝動がある日突然沸き上がりました。

チーズに好き嫌いのある私にとって、煮込みハンバーグにトッピングされたチーズは気になる存在でした。

食べるまではちょっとした賭けでしたが、自分の好きなタイプのチーズで良かった!

次回からは「煮込みハンバーグ!」と当たり前のように注文できそうかと確信できたランチツーリングでありました。

関連記事

「喫茶 ん」のコーヒーぜんざいと焼きそばを食べに行った時の記録

お店のリニューアル前におしるこを食べに行った記録

バイクとジャンボ干支 辰バイクでジャンボ干支「辰」を見に行った前のページ

【開運】ツーリング☆事任八幡宮&占いカフェ「七夢」のカレー次のページバイクと鳥居と女性ライダー

関連記事

  1. お茶カフェ みつはし 菓子とお茶

    SR125/2023年

    お茶カフェ みつはし/牧之原☆100円喫茶ツーリング

    美味しい静岡茶とハンドメイドのお菓子が100円でいただけます…

  2. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング

    金魚アロハで猫ポーズ♪2023年7月初旬、バイクで静岡…

  3. MUSUBIブレンド ドリップコーヒー4種

    SR125/2023年

    【MUSUBI COFFEE/ムスビコーヒー】飲み比べ4種(バイク・山・街・海)

    お気に入りは「バイク」ブレンド!MUSUBI COFF…

  4. SR125/2023年

    バレーナ(balena)/御前崎☆ハンバーグ ランチ ツーリング

    2023年3月半ば過ぎ、バイクで静岡県御前崎市にある洋食屋「バ…

  5. しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

    SR125/2023年

    【桜見納め】お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

    しだれ桜と2023年4月5日、桜を含めた春のお花が残っ…

  6. 後ろ姿のかかしとオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2023年

    【秋の稲穂】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    秋の田んぼと言えば「かかし」! 2023年9月初日、お…

最近の記事
  1. 夕暮れ空を背景にシルエットで浮かび上がる黒いバイク(YAMAHA SR125)。フロントライトが灯り、空は青から紫、そして橙に移ろうグラデーションを描いている。
  2. 黒いバイク(YAMAHA SR125)が横向きに停車しており、その背後には黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが群生している。写真全体は色味が抑えられており、秋の静けさを思わせる落ち着いた印象。
  3. 黒いバイク(YAMAHA SR125)のシート上に鹿の毛皮が置かれている。生垣のある路上で停車中の様子。異質な毛皮が目を引く1枚
  4. 前景にオレンジ色のキバナコスモスがぼけて映り、奥には黒いバイク(YAMAHA SR125)が停められている。背後は山と草木の緑に包まれ、秋の陽光が柔らかく差し込む。静かな午後を感じさせる風景。
アーカイブ
10月の人気記事
  1. バッテリーを入れたYAMAHA SR125
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. バイクでワークマン
  4. アクトシティ浜松とアクトタワー
  5. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  1. ススキとセイタカアワダチソウとSR15

    SR125/2016年

    秋と冬の狭間にて☆納車1ヶ月のYAMAHA SR125
  2. 水羊羹と深蒸し茶のセット

    SR125/2022年

    7月(6月)のお菓子ツーリング☆お茶カフェ「Tea timeまるは」にて
  3. 稲束とバイクのある風景

    SR125/2016年

    ガードレールの稲束と☆納車1週間のYAMAHA SR125
  4. バイクと小道とポカリスエット

    バイク写真 セルフポートレート撮影

    【ポカリスエット】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影
  5. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    レッドバロンで2年点検★YAMAHA SR125
PAGE TOP