SR125/2023年

喫茶 ん /島田☆煮込みハンバーグ ランチ ツーリング

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

バイクと喫茶 ん

バイクで静岡県島田市にある「喫茶 ん」に行ってみました。

出掛けたのは2023年12月中旬となります。

目的は、お店一押しの煮込みハンバーグ!

食べた感想としては、人気メニューだけあって美味しかったです。

今回はタイトルの通り、ランチで煮込みハンバーグを食べたレポートとなります。

煮込みハンバーグ

喫茶 ん サラダとスープ サラダとスープ付き
喫茶 ん 煮込みハンバーグ ライスも付いて1200円

上記はお食事メニューの煮込みハンバーグとなります。提供は11時から。

スープはわかめスープでした。

サラダはフレッシュ感満載で美味しかったです。

上記メニューにドリンクやデザートの付いたランチセットもありました。

ランチセットの提供時間は11時~14時。

ランチセットの料金は、基本の煮込みハンバーグにプラス数百円なのでお得かもしれません。

煮込みハンバーグを食べた感想

喫茶 ん 煮込みハンバーグ 煮込みハンバーグ
喫茶 ん 煮込みハンバーグ 断面 ハンバーグ断面

デミグラスソースのハンバーグです。

サラダ同様コーンがたっぷりで、コーン好きな私にとっては満足度の高いハンバーグでした。

チーズもたっぷりでしたが、それほど濃厚なものではなく、匂いも気にならず美味しく食べられました。

煮込みハンバーグは熱々で体も温まるし、冬のお散歩ツーリングにはピッタリのランチメニューでありました。

店内にて

喫茶 ん

テーブル席の間に二人掛けのカウンター席がありました。

外の景色が見えるため、タイミングが良ければ大井川鐡道のSLが見られる良い席かと思います。

ただ、この日は普通電車も通過せず。。。

通常のカウンター席は窓に背を向けるかたちになるため、窓際のカウンター席に座れただけでもラッキーだったことにしておきます。

おわりに

「喫茶 ん」の人気メニュー、煮込みハンバーグを食べたレポートでした。

お店は今まで数回利用したことはありますが、煮込みハンバーグは食べていませんでした。

出掛けた際、ほとんどの方が当たり前のように煮込みハンバーグを頼んでおり、自分も当たり前のように頼んでみたい衝動がある日突然沸き上がりました。

チーズに好き嫌いのある私にとって、煮込みハンバーグにトッピングされたチーズは気になる存在でした。

食べるまではちょっとした賭けでしたが、自分の好きなタイプのチーズで良かった!

次回からは「煮込みハンバーグ!」と当たり前のように注文できそうかと確信できたランチツーリングでありました。

関連記事

「喫茶 ん」のコーヒーぜんざいと焼きそばを食べに行った時の記録

お店のリニューアル前におしるこを食べに行った記録

バイクとジャンボ干支 辰バイクでジャンボ干支「辰」を見に行った前のページ

【開運】ツーリング☆事任八幡宮&占いカフェ「七夢」のカレー次のページバイクと鳥居と女性ライダー

関連記事

  1. バイクで猫カフェ

    SR125/2023年

    珈琲茶屋る・くるーん/掛川☆猫カフェ ランチツーリング

    金魚アロハで猫ポーズ♪2023年7月初旬、バイクで静岡…

  2. 五味八珍 浜松餃子

    SR125/2023年

    五味八珍/静岡☆浜松餃子 ランチ ツーリング

    「五味八珍」のある風景が当たり前の静岡県民です2023…

  3. バイクとジャンボ干支 辰

    SR125/2023年

    バイクでジャンボ干支「辰」を見に行った

    新年らしいバイク写真を求め、静岡県島田市にて展示中のジャンボ干…

  4. zapadaザパダ 掛川 コロッケランチ

    SR125/2023年

    コロッケランチツーリング☆珈琲紅茶専門店ZAPADA(ザパダ)/掛川

    年末(2022年)と立春(2023年)、バイクで静岡県掛川市に…

  5. しだれ桜とオートバイ 自撮りバイク写真

    SR125/2023年

    【桜見納め】お散歩ツーリングで撮影したバイク写真

    しだれ桜と2023年4月5日、桜を含めた春のお花が残っ…

  6. 農園カフェM おばんざいセット

    SR125/2023年

    農園カフェM/掛川☆おばんざい ランチ ツーリング

    2023年12月上旬。バイクで静岡県掛川市にある「農園…

最近の記事
  1. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  2. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  3. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
  4. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 鶴とイチョウ柄のアロハシャツ。開封直後のたたまれた状態で、タグが付いたまま撮影されている。2024年購入、黒地に白い鶴と紫のイチョウが描かれている
  2. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  3. SR125 チェーンとスプロケット
  4. ヘバーデン結節
  5. パッド付ひざ用サポーター
  1. 梅と富士山

    SR125/2017年

    バイク写真撮影【早春の梅と富士山】
  2. 苔の上のビーチクルーザー

    ビーチクルーザー

    【苔の絨毯】ビーチクルーザーのある風景
  3. オオデマリとオートバイと女性ライダー

    SR125/2021年

    遅すぎるツーリング宣言
  4. SR125メーター

    SR125修理/メンテ

    バイク屋さんで3年目点検★YAMAHA SR125
  5. オートバイとノウゼンカズラ

    22年目のビラーゴ/2015年

    修理後の試運転とバイク写真☆22年目のビラーゴ
PAGE TOP