SR125/2018年

【つるし猿(さるぼぼ)】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

のぼり旗とオートバイ

2018年11月2日。

時期的に秋祭りが多いようで、バイク散歩中に見かけた神社に大幟が出ていました。

天気が良かったので、青空に向かって伸びる幟が清々しく。

年に1度の秋祭りらしく、たまたまバイクで通りがかった自分には、この光景は滅多に見られないと思い、さっそく大幟とのバイク写真撮影に挑んでみました。

バイク周辺を漂う【つるし猿】

バイクとさるぼぼ
つるし猿は可愛い♪
 

つるし猿とオートバイ
可愛さの表現は難しかった
 

最初は青空に向かって伸びる大幟に見入っていましたが、すぐさま下端にある赤い物体に目が留まりました。

赤い物体はつるし猿(さるぼぼ)で、久々に見かけた事と、静岡の小さなローカル神社で大幟の重しとして役割を果たしていた事が新鮮でした。

バイク写真目当てで大幟の近くに停車しましたが、風が吹くたびにつるし猿も予測できない動きを取りました。

その様子にとてつもない可愛らしさを覚え、思わずつるし猿とのバイク写真撮影に夢中になってしまいました。

でも残念ながら、私が感じたキュートさは写真ではまったく表現できずに終わってしまいました。

おまけのカマキリ

神社のカマキリとバイク

しばらく執念深くつるし猿とのベストショットを頑張ってみましたが、途中でカマキリと大好きな苔を発見。

欲張って全てを絡めたバイク写真に挑んだものの、こちらも上手くいきませんでした。

ちなみにカマキリの存在に最初は全く気付かず、写真を撮っている最中にカマキリを少し踏んでしまったかもしれません。

ペッタンコにはなっていませんが動きは鈍く、もしかしたら申し訳ないことをしちゃったかも。

大好きな苔は天気が良かったので色合いが悪く、いつか雨降り後あたりにリベンジできたらと思いました。

お茶ぼっこバイクで行くカフェ【お茶ぼっこ】☆山道沿いのピラミッドを目指して前のページ

秘境カフェ【Antique Cafe Road】原付二種&大型バイクで行った感想次のページ秘境カフェツーリング

関連記事

  1. バイクと彼岸花

    SR125/2018年

    【ヒガンバナ】橋の上のバイク写真に憧れて☆YAMAHA SR125

    2018年9月24日、SR125で気になっていた彼岸花スポットへ出掛け…

  2. 野花咲く田園とバイクのある風景

    SR125/2018年

    野花咲く田園とバイクのある風景☆YAMAHA SR125

    曇り空で奇跡的に猛暑が和らいだ2018年7月17日、夏の田畑とSR12…

  3. 夕暮れの茶畑とオートバイ

    SR125/2018年

    バイク写真撮影★茶畑のマジックアワーに期待したが。。。

    2018年11月27日、秋の快晴日は夕暮時の空が美しく、冬ほど…

  4. バイクのタンク 桜の写り込み

    SR125/2018年

    掛川桜と、バイク写真+自撮り

    2018年3月15日、SR125で静岡県掛川市にある掛川桜を見…

  5. SR125/2018年

    掛川桜と、バイク写真撮影

    2018年3月15日、SR125で静岡県掛川市にある掛川桜を見…

  6. バイクと自撮り

    SR125/2018年

    【CASIO EXILIM EX-FR100】で挑むバイク写真撮影

    2018年10月16日、ひび割れで交換したウインカーの動作確認…

最近の記事
  1. 桜を眺めるバイク乗り
  2. PDAYで注文したトレカとフレーム
  3. Google Pixel 8a アロエ
  4. 富士山とバイク乗り
アーカイブ
3月の人気記事
  1. 富士山とバイク乗り
  2. SR125 チェーンとスプロケット
  3. フルグレイン・レザーブーツ L.L.Bean
  4. パッド付ひざ用サポーター
  5. コミネ バラクラバ ネックチューブ使用
  1. 橋梁を通過する貨物列車とオートバイ

    SR125/2021年

    【橋梁】お散歩ツーリング
  2. 旧商家丸一本間家

    北海道旅行記

    北海道☆増毛町観光【散策のコツと癒しスポット5選】
  3. ヘッドライトとウインカーを点灯させたSR125

    SR125修理/メンテ

    バイクのヘッドライト・球切れの修理費
  4. イチョウの黄葉とバイク乗り

    SR125/2024年

    イチョウとバイク写真撮影&元ザッパー乗りが案内する小道にて
  5. 茶畑の洞穴とオートバイ

    SR125/2018年

    洞穴とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
PAGE TOP