SR125/2019年

初夏の野花と、バイク写真☆YAMAHA SR125

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

つるバラとオートバイ

2019年6月6日、この日は梅雨入り直前だったこと、梅雨明けは暑さでバイク写真撮影も厳しくなるかと思い、出掛けた帰り道にて初夏の野花を絡めたバイク写真を楽しんでみました。

撮った野花は3種ほどで、全て行きがけに見かけたものであります。

帰りに余裕があれば立ち寄るつもりでしたが、実際は昼間の暑さで疲れ果て、そのまま通り過ぎようと思ったものの。。。

自慢するような絶景でもなく、どうってことない日常風景なんですが、このタイミングを逃したら二度と同じ光景や写真は撮れないような気がしてUターンした次第であります。

①つるバラと、バイク写真

カーブミラーに映ったオートバイと花 OLYMPUS E-PL8 / SIGMA 30mm F2.8 DN / ドラマチックトーン/

今回、疲れきった身体でわざわざ戻って写真を撮りに行ったのは、冒頭写真のようにバイクを上から撮れそうなポイントだったからであります。

上から撮った自分のバイク自体にさほど格好良さは感じないのですが、上からバイクを撮るというシチュエーションて普段あまりないことと、私のバイク写真の原点ともいえる時代劇の「必殺シリーズ」に対する憧れ(以下の記事参照)もあって、上から撮れそうなポイントを見かけると近くに行ってしまう習性があります。

上記記事ではバイクがぼけすぎた事が気になっており、今回久々に挑戦したものの、周囲のお花あっての「上からバイク写真」なので、通常よりも動きや角度が限られてしまい、案の定思うように撮れませんでした。

加えて撮影中に誤って落下なんてリスクもあるため、あまり熱心になるのも危険な気がしてサクッと出向いてサクッと上って、サクサクって撮るくらいが丁度良いのかと感じております。

初夏の花とオートバイ OLYMPUS E-PL8 / SIGMA 30mm F2.8 DN / トイフォト/

クチナシの花だけのバイク写真も撮りたかったのですが、場所的に上の写真が精一杯でした。

②サツキと、バイク写真

サツキとオートバイ OLYMPUS E-PL8 / SIGMA 30mm F2.8 DN / ドラマチックトーン/

咲き乱れたサツキの花はとっても綺麗だったけど、撮りたい角度だとどうしても立派な雨樋パイプ?らしきものが入ってしまうので開き直って入れちゃいました。

当初は「フロントフォークと雨樋パイプらしき角度がピッタリだぜ!」と思って撮ったのですが、自宅でよく見ると少しばかりズレてるかも。。。

上記写真もつるバラと同様、上からバイクを眺められるポイントでしたが、木が多すぎて上からのバイク写真は1枚しか撮れず、つるバラと同じような写真なので今回は省略いたします。

いつもはバイク写真に人工物が入らないよう頑張っているのですが。。。

上記の通り昼間、変電所を絡めたバイク写真に挑戦していたせいか、普段は「邪魔だぜ!」と思えるものが帰宅する頃には何となく受け入れられるような気分になっており。

単なる疲れと開き直りもあったかもですが、今後は人工物と自然が絡んだバイク写真も楽しめたらと感じた次第であります。

③チガヤと、バイク写真

チガヤとバイクのある風景 

初夏の野花とバイク写真の最後は、昼間出掛けた駿遠変電所近くで撮ったチガヤの穂です。

こちらは上からでも下からでもなく、普通に周囲を歩いて撮ったので似たような写真を量産しまくりでした!

変電所とオートバイ【駿遠変電所】で、バイク写真撮影前のページ

ネット購入したリュックをバイク用シートバッグとして活用次のページサツキとオートバイ YAMAHA SR125

関連記事

  1. ケイトウとオートバイ

    SR125/2019年

    晩秋のケイトウと、バイク写真☆YAMAHA SR125

    2019年11月29日、SR125で平地の紅葉探しに出掛けた前…

  2. 変電所とオートバイ

    SR125/2019年

    【駿遠変電所】で、バイク写真撮影

    2019年6月6日、SR125で静岡県掛川市にある駿遠変電所に…

  3. ヒガンバナと煙とオートバイ

    SR125/2019年

    【彼岸花×野焼きの煙】お散歩ツーリングでのバイク写真撮影

    お散歩ツーリング中に田んぼの野焼きを見かけ、Uターンして写真撮…

  4. 小さなトンネルとバイク

    SR125/2019年

    【橋詰川橋梁】小さなトンネルで、バイク写真撮影

    2019年9月27日、SR125でバイク写真を撮るに相応しい場…

  5. 紅梅と茶畑とオートバイ YAMAHA SR125

    SR125/2019年

    親知らず抜歯からの~復活バイク乗車~

    2019年2月22日、前月に受けた親知らず抜歯手術の傷も落ち着…

  6. バイクと桜と散歩する男性

    SR125/2019年

    バイクで山桜を見に行く☆YAMAHA SR125

    2019年3月27日、春らしい景色を求めてSR125で出掛けた…

最近の記事
  1. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  2. 初夏の海辺に停めたSR125。奥にはピンクのリネンシャツを着た人物が歩いている。バイクとの距離感が、静かな夏の入口を感じさせる。
  3. 路肩に咲くガクアジサイと黒いYAMAHA SR125のバイク。 花はすでに終盤で色褪せているが、緑の中に淡い紫がわずかに残っている。 バイクは引き構図で静かに佇み、季節の終わりを見届けているような一枚
  4. 赤紫に色づいた紫陽花が手前と奥に咲き、その隙間からSR125が静かに立つ。空は晴れ、紫陽花はやや枯れかけだが、色彩の強さとバイクの対比が印象的
アーカイブ
6月の人気記事
  1. 青紫の紫陽花を大きく手前に写し込み、その奥にバイクに跨った人物が後ろ姿で佇む構図。人物は青紫のパンツと黒のアロハシャツを着用し、紫陽花の色と調和するような演出が印象的
  2. ヘバーデン結節
  3. ダイソーのパッド付ひざサポーター(竹炭配合、抗菌防臭)
  4. 木製のハンガーに掛けられた、劇場版 呪術廻戦 0 夏油傑のアロハシャツ。ネイビー地に白とピンクの大きな花柄、葉は淡い黄緑色
  5. SR125 チェーンとスプロケット
  1. ミッドツリー 根菜のボルシチソース肉汁ハンバーグ

    旅の記録

    【MID TREE(ミッドツリー)カフェ】海浜幕張☆ランチ&夜の軽食レポート
  2. 笹間川ダム湖とオートバイ

    19年目のビラーゴ/2012年

    晩秋の笹間川ダムにてバイク写真撮影☆19年目のビラーゴ
  3. 茶畑とバイクのある風景

    SR125/2018年

    新緑の茶畑とバイクのある風景☆YAMAHA SR125
  4. なら100年会館

    旅の記録

    【ダイワロイネットホテル奈良】ライブ遠征(なら100年会館)で宿泊してみました
  5. インナープロテクターの上に羽織

    女性バイク乗り 服装記録

    秋でも暑い!★バイクのちょい乗り時における服装を考えてみた
PAGE TOP